2006年10月02日
願書出して来ました
今日も相変わらずの空模様[emoji:i-3]
今日は凪咲の幼稚園[emoji:i-260]入園願書の提出日!幸い旦那さんがお休み[emoji:i-189]なので、2人預けて8時に幼稚園到着です。しかし園庭にはすでに何組かの親子が。
受付は8時半からなので、しばらく園庭で時間を潰していると、知り合いの在園児のお母さんを発見[emoji:i-84]。受付の場所を聞いて[emoji:i-85]先に待つ事にしました。結果[emoji:i-197]1番で受付して貰いました[emoji:i-190]
まず書類と入園料提出、領収書を切って貰います。バス[emoji:i-35]通園なので自宅の場所を確認。その後で制服[emoji:i-209]の発注…。制服は本人がいないので適当に書いて、後日積木教室の時にゆっくり考える事にしました。
その後…初めて[emoji:i-265]ママ友達と二人きりでお茶しました[emoji:i-51]知り合って3年、子なしで語るなんて初めてねとしみじみ…
素敵な時間をくれた旦那さん[emoji:i-178]ありがとう[emoji:i-204][emoji:i-179]
今日は凪咲の幼稚園[emoji:i-260]入園願書の提出日!幸い旦那さんがお休み[emoji:i-189]なので、2人預けて8時に幼稚園到着です。しかし園庭にはすでに何組かの親子が。
受付は8時半からなので、しばらく園庭で時間を潰していると、知り合いの在園児のお母さんを発見[emoji:i-84]。受付の場所を聞いて[emoji:i-85]先に待つ事にしました。結果[emoji:i-197]1番で受付して貰いました[emoji:i-190]
まず書類と入園料提出、領収書を切って貰います。バス[emoji:i-35]通園なので自宅の場所を確認。その後で制服[emoji:i-209]の発注…。制服は本人がいないので適当に書いて、後日積木教室の時にゆっくり考える事にしました。
その後…初めて[emoji:i-265]ママ友達と二人きりでお茶しました[emoji:i-51]知り合って3年、子なしで語るなんて初めてねとしみじみ…
素敵な時間をくれた旦那さん[emoji:i-178]ありがとう[emoji:i-204][emoji:i-179]