< 2008年01>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

2008年01月29日

ベイクドチーズケーキ

20080129071632
むしょうに食べたくなってつくってしまったベイクドチーズケーキ。
レシピはクリームチーズの裏からです。久しぶりだったせいか、すごくおいしく出来ました(自画自賛)
とくに、下のビスケット生地をビスケットにしないて、チョコクッキーにしたのが大正解でした。チョコの甘みとチーズの塩っけ。なんともいえない美味〜♪(これまた自画自賛)
しかし、私作のケーキは大人には好評だが子には不評。結局凪咲が一切れ食べただけで、後はぜーんぶ私のお腹の中にはいりましたとさ・・・またWiiに怒られる・・・。  

Posted by SAT at 07:16
Comments(0)Foods

2008年01月27日

パウンドケーキ

20080127180847
久しぶりにお菓子を作りました。  

Posted by SAT at 18:08
Comments(0)Foods

2008年01月22日

答えは聞いてない!

久々に子の近況報告でも。

凪咲さんはようやくひらがな読みをマスターしました。とりあえず清音50音ね。
現在濁音や撥音など、もう一歩進んだところを独学中。
親からあれやこれや言うとひねくれるので(私そっくり!)、トイレと風呂場と部屋にひらがな表をでかでかと貼り付け、勝手に覚えてます。
親の役目はわからないときに聞かれたら教える、それから間違った時に訂正する程度。

書くほうは、やっぱり女の子なので、同じクラスの女の子や担任の先生と、お手紙交換なんかで実践中。まだまだ読める字ではないのですが・・・本人同士は書くことに意味がある!状態なのでまぁいいや。

樹生さんはねぇ・・・。
とりあえず、またトイレトレを再開したのですが、まぁ道のりはまだ遠いってことで。
んで、表題の話。
これは先日最終回を迎えた「仮面ライダー電王」のリュウタロウスというキャラクターの決めゼリフなのです。「○○してもいいよね?答えは聞いてないけど!」みたいに使うのです。
今朝もたつきにパンツをはかせたので、頃合を見計らって
私「たっちゃん、おしっこは?トイレいこうか?」
樹「・・・(無視)」
私「なんか答えてよ〜」
樹「答えは聞いてない!(その後やっぱりもらす)」
・・・・・・・・・・・・・・・・がっくり。

彼は口が達者なぶん、悪戦苦闘しそうです・・・・。  

2008年01月21日

本日の戦利品♪(第2弾)

20080121160546

今日からputit pois meisonの冬物50%offセールだったので、ママ友と一緒に行ってきました〜。

手前左から、seraphの9分丈花柄スパッツ(凪咲)、同じくseraphレースつきスパッツ(凪咲)、ちょっとでかいのが私の花柄スパッツ。後段ハイネックはragmartのもの。グリーンが樹生、ブラウンが凪咲のです。凪咲は110、樹生は100を買いました。
昼ごろからいったから、もうろくなものが残ってなかったけどね〜。それでもこれだけ買えばまぁいいっ(笑)

凪咲、気に入ってくれるといいなぁ。ではお迎えに行ってきます!(樹生は爆睡中!お迎えにいってる間起きませんように・・・)  

2008年01月17日

ついに買ってしまいました!

20080117123119
正月、実家でやって、はまってしまったwii fit。
散々悩んでついに買ってしまいました〜。

2日目にしてふとももと腹が筋肉痛です。イタタタ…  

2008年01月15日

エプロンスカート

20080115171907

先日のキュロットのあまり生地で凪咲さんのスカートを。
両脇に比翼のようなのをつけて、それをリボンで結び合わせるタイプです。
20080115171920

バックスタイルはこんな感じ。ポイントにポケットをつけてみました。写真ではわかりにくいですが、ギャザーを寄せて丸みをつけた、コロンと立体的な可愛いポッケです。
タグはもちろんASHIATOAYAさんの。

パターンはママとこどもナチュラルテイストの秋冬服と布こもの (レディブティックシリーズ―ソーイング (2477))のキッズスカートをベースにエプロン部分をつけました。

最近既成のパターンにちょっとアレンジをして・・・というつくりが多くなってきました。  

Posted by SAT at 17:19
Comments(0)Handmade

2008年01月14日

家族みんなで…

20080114103631
今日は粘土の日!  

2008年01月13日

お疲れ様でした〜

20080113153506
帰りの車中にて爆眠中♪  

2008年01月13日

雪山に来ています

20080113100303


今日は早起きして茶臼山スキー場にいってきました。
凪&樹はソリにはまるはまる(といってもお父さんが見ていてくれたのですが)
080113-1.jpg


私はお父さんのご好意に甘えて4本ほど滑ってきました。
最初はベルコンでなだらかなのを2本・・・。1年ぶりなので、万年初心者はベルコンに乗る上り坂が登れず、転びました。はずかしぃぃぃ。
そこで自信をつけたので、今度はリフトに。
がりがりの氷みたいなゲレンデでしたが、久々で気持ちよかった!

お父さんありがとぅぅぅぅぅ♪

凪咲さんたちがそり遊びのあとハマッていたのはこれ。
080113-2.jpg

凪咲さんが持っている緑の物体・・・
これは「雪球製造機」!


この丸い部分に雪を詰めて真ん丸い雪だまを作るのです。
最終的には取り合いになってました。

帰りは温泉に寄ってこれまた極楽♪

凪咲も「今日は楽しかった〜」なんていってました!また雪山行きたいなぁ。  

2008年01月11日

今日のお弁当

20080111120235
無理矢理マイメロです!冷蔵庫になにもなくて食べづらいものばかり…すまぬ、娘よ。  

Posted by SAT at 12:02
Comments(0)Foods

2008年01月10日

樹生画伯の迷作

20080110161317


書いた本人曰く、きゅうりとまっくろくろすけだそうです。
お姉ちゃんのマーカー、お姉ちゃんのらくがきちょうで、ご満悦。  

2008年01月10日

コーデュロイキュロット

20080110160233


キャメルのコーデュロイで、キュロット・・・今はガウチョパンツっていうのかな、を、作りました。
結構上手にできたよ〜。こんなコーディネイトで着たいと思っています。
(旦那にみせたら、スカートの出来自体は褒めてくれましたが、このコーデについては「もう少し若々しい色は着ないの?あなたの着る服ってばばくさいよね・・・」といわれましたが。)

20080110160447


キュロットだけではこんな感じ。
パターンは「ソーイングpochee vol.2 (2007 spring―お洋服だって、きばらずハンドメイド。 (2) (Heart Warming Life Series)」よりふんわりキュロット、をアレンジしました。
恥かしいかな、ちょっとサイズがきつめだったので(てへっ)、脇ファスナーを前開きにして、ウエストベルトをつけました。前開きようの持ち出しとベルトはRRのカーゴパンツSのものがサイズが似ていたのでそのまま活用。ちょっと後ろベルトがあまり気味でしたが、そこはなんとかごまかした!(笑)

20080110160454


生地はもう3,4年以上前に大塚屋で購入したもの。2シーズンくらい寝てました。作ろう作ろうと毎年思ってたんだけど、なかなか生かせなかったもの。
色も写真よりもう少し濃い色で、シャツコール(細コール)でなくて、普通のコーデュロイなので、ちゃんと暖かいです。そのぶん扱いにくくはありましたが。切りにくいし、厚いし。針もデニム用ので縫いました。
裏地の布は近所の布屋さんで。結構合う組み合わせなので、あまり生地もこのセットでなにか作ろうと思います。

ボタンは1/2bowl、タグはASHIATOYA。ちょっとお洒落なアイテム使うだけで、仕上がりがぐっとUPしますね。  

Posted by SAT at 16:02
Comments(0)Handmade

2008年01月09日

私のダイスキ

20080109144650


ダイスキなショップ、petit pois meson でございます。
ナチュラル系にはたまらないお洒落な子供服がいっぱい!!
お値段もそれなりにはるので、いつも目の保養と思っていってます。
ragmartとかseraphなんかはまだ手が出るのでよく買ったりします。

今日はちょっと用事があって、ついでに・・・と思って寄ってみたらなんとバーゲン初日!
ものすごい人でした・・・。
しかし、その購入意欲の波にさらわれて、予定外に購入。

20080109143643


左から凪咲のベスト、後ろが樹生のベスト。手前のは私のカットソーです。
ragmartのもので、内側のフリースが同じ生地の隠れたおそろいです♪
来年用に、と思ってそれぞれ1つ上のサイズを購入しました。
御洒落さんて、きっとこういうバーゲンで買いだめして来シーズンに生かすんだろうなぁ。  

2008年01月09日

樹生のダイスキ

20080109110702
しまじろうの影響か、樹生はドーナツが大好き!
見よ、この口周り…。  

2008年01月08日

親子ワンピ♪

20080108181129


ブラックウォッチのコーデュロイで、凪咲と私のおそろいワンピ♪を作りました。
写真は凪咲の。
生地は豊橋のパンドラハウス。1.5mで2着、しかもコーヂュロイは結構頭使いました〜。
バイアスやボタンを1/2bowlさん、タグをASHIATOYAさんでつくったら、もうそれだけで超ラブリー♪お気に入りの1着となりました。

パターンは、ナチュラルテイストの服と小物から。

私ワンピの写真も追加UPしました♪
080108-03.jpg
  

Posted by SAT at 18:11
Comments(0)Handmade

2008年01月08日

ドットTシャツ

080108-01.jpg


年末に作った長袖Tシャツ。生地自体がリバーシブルなので、それを生かして、袖と襟ぐりを裏(濃紺)にしてみました。
本当は凪咲用に。。。と思っていたのですが、出来上がってみると、どうにも可愛くない。可愛くないというか男の子っぽい。サイズは100で作っていたのですが、試しに樹生に着せてみると・・・全然違和感ないし。
ということで、樹生くんのものになりました。
080108-02.jpg

後ろにタグをつけて♪

生地・・・RR 接結リバーシブルニット・ドット(ネイビー)
パターン・・・RR Tシャツ(100)  

Posted by SAT at 15:34
Comments(0)Handmade

2008年01月07日

今日から

20080107181302
今日から幼稚園が始まりました。

1月からバスは4便。2学期までは朝は7時45分だったのが、9時45分に。…長い〜〜。
樹生も今日は10時から音楽教室だったので、バタバタでした。

帰りは音楽教室の帰りにそのままお迎えに行きました。1時間ちょいしか幼稚園にいなかったのね(^-^;

まぁ久しぶりの幼稚園は楽しかったようです。  

2008年01月06日

新年早々…

20080106103950
部屋の模様替えをしております。写真は子供兼ミシン部屋。

リビングとなりの和室においてあったおもちゃ軍団を移動。
小さな机をおいて、まぁ完成です。  

2008年01月03日

新年初投稿

あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします♪