2012年10月13日
気がつけば
サボり始めるとズルズル…。
あっという間に、気がつけば一週間。
最近は、時々ですがおやつを手作りしています。
電気代も砂糖も半端なく消費するので、ほどほどにしないといけないんですけどね。

カントリーマアムもどき。

ヨーグルトチーズケーキ。
ヨーグルトチーズケーキはnagさんがいたく気に入り、作り方も簡単なので、翌日一人で同じものを作ってくれました。
もう9歳だもんね。
レシピを渡しておけば、大抵の事はやってしまいます。
頼もしい半面寂しくもあるような。
そんな土曜日の午後でした。
あっという間に、気がつけば一週間。
最近は、時々ですがおやつを手作りしています。
電気代も砂糖も半端なく消費するので、ほどほどにしないといけないんですけどね。

カントリーマアムもどき。

ヨーグルトチーズケーキ。
ヨーグルトチーズケーキはnagさんがいたく気に入り、作り方も簡単なので、翌日一人で同じものを作ってくれました。
もう9歳だもんね。
レシピを渡しておけば、大抵の事はやってしまいます。
頼もしい半面寂しくもあるような。
そんな土曜日の午後でした。
2010年08月24日
自家製チャーシュー

最近はクックパッドで見つけた鶏ももで作る自家製チャーシューがお気に入り♪なんといっても経済的だし、美味しいですよぅ。
これは昨日の夜に仕込んだ奴。塩ニンニクで味付けしてあっさりいただけます。
定番の醤油ベースも美味しいですよぅ。
レシピはこちら
■携帯用リンク
http://m.cookpad.com/recipe/1171157
■PC用リンク
http://cookpad.com/recipe/1171157
この方のレシピ、他にもお役立ちがいっぱいです。

この後kanさんがつけ汁をぶちまけました…。
2010年07月14日
得意料理?エビマヨ♪

我が家のエビ料理といえばコレ

クックパッドで美味しい&簡単なエビマヨを見つけて以来、お世話になってます〜。
今日はエビ…シーフードミックスとじゃがいもを足してカサ増し〜(笑
残ったソースをつけて食べる野菜も美味しいよ

2010年05月25日
2008年02月01日
2008年01月29日
ベイクドチーズケーキ

むしょうに食べたくなってつくってしまったベイクドチーズケーキ。
レシピはクリームチーズの裏からです。久しぶりだったせいか、すごくおいしく出来ました(自画自賛)
とくに、下のビスケット生地をビスケットにしないて、チョコクッキーにしたのが大正解でした。チョコの甘みとチーズの塩っけ。なんともいえない美味〜♪(これまた自画自賛)
しかし、私作のケーキは大人には好評だが子には不評。結局凪咲が一切れ食べただけで、後はぜーんぶ私のお腹の中にはいりましたとさ・・・またWiiに怒られる・・・。
2008年01月27日
2008年01月11日
2007年12月16日
2007年12月14日
2007年11月28日
カボチャのむーす

凪咲の友達のお母様からおいしいかぼちゃをいただいたので、ムースにしてみました。本当はプリンのはずだったのだけど・・・。
電子レンジで蒸すところを蒸し器でやったり、牛乳を入れるタイミングを間違えたりで・・・間違えっぱなしだったので!!固まらずムースになりました・・・。
でもお味は満点でしたよ♪やっぱり素材のかぼちゃがよかったのかな。
2007年11月16日
2007年11月15日
ホットケーキミックスクッキー

久々におやつを作りました。ホットケーキミックスにしては珍しく成功〜。ハードタイプのクッキーです。敢えて型抜きせず、丸くして型の跡をつけるだけに。
Recipe
ミックス…130g
バター(マーガリン)…40g
砂糖…30g
牛乳…大さじ1
バターは室温、砂糖とすり混ぜる
ミックス投入、へらでさっくりと
牛乳投入、手でまとめる
クッキーの形に整える
オーブン170℃で5分
2007年05月18日
2007年05月17日
百均マドレーヌ

久しぶりの手づくりおやつ。ダイソーのマドレーヌミックスで作りました。ミックスの量の割にタマゴ、バターをたっぷり使うので味は結構GOODでした。珍しく凪咲がよく食べてくれました。ミックス100円で6個…コストパフォーマンスはまあまあかな。
2007年03月03日
2007年02月26日
2007年02月07日
2007年01月31日
餃子をつくりました。
正直にいいます。餃子をつくるのは結婚して初めてでした。
だって・・・
近所のサティではチルド餃子が12個99円なのですよ。24個だったら298円。
作ろうと思うと、挽肉だけでゆうに300円くらいいくっしょ?出来合いのもの買ったほうが安い!と思ってたんです。 続きを読む
だって・・・
近所のサティではチルド餃子が12個99円なのですよ。24個だったら298円。
作ろうと思うと、挽肉だけでゆうに300円くらいいくっしょ?出来合いのもの買ったほうが安い!と思ってたんです。 続きを読む
2007年01月24日
ミルクコーヒー蒸しパン

今日のおやつ。
ホットケーキミックスでつくる蒸しパンです。茶色いのはインスタントコーヒー。他の材料も卵、砂糖、サラダ油、牛乳・・・と家に普通にあるもので作れるのでお手軽でした。
薄力粉でつくるのに比べると、少々べたつく(蒸し方に問題あり?)のと、より甘いです…。
レシピはComo(雑誌)の"ホットケーキミックスでつくるカフェ風おやつ"という特集から。