2011年11月28日
ここが踏ん張り処
ここのところ毎日歯医者!
3人日替わりで、先週も平日は毎日いき、今週も月曜火曜水曜と毎日〜(>_<)
まぁ子供たちも頑張ってくれるので母も頑張らねば。
頑張ってるといえばnagさん。
学校で九九が始まり一生懸命です。
うん、頑張ってるんだけど。
とりあえずDSやる前にひととおり言ってから、とか、お風呂の時に聞いたりとかしてます。
2の段と5の段はすらすらなんだけど、他は壊滅的…。
まだまだ呪文みたいに言えなくて、頭の中で計算しながら言ってる模様。
どないしたもんでしょう。
とりあえず…しつこく聞くけど…。
ま、母も頑張る(´・ω・`)
3人日替わりで、先週も平日は毎日いき、今週も月曜火曜水曜と毎日〜(>_<)
まぁ子供たちも頑張ってくれるので母も頑張らねば。
頑張ってるといえばnagさん。
学校で九九が始まり一生懸命です。
うん、頑張ってるんだけど。
とりあえずDSやる前にひととおり言ってから、とか、お風呂の時に聞いたりとかしてます。
2の段と5の段はすらすらなんだけど、他は壊滅的…。
まだまだ呪文みたいに言えなくて、頭の中で計算しながら言ってる模様。
どないしたもんでしょう。
とりあえず…しつこく聞くけど…。
ま、母も頑張る(´・ω・`)
2011年11月26日
欲しいものは全て手に入れた!
ご無沙汰しております…。
1週間ぶりの更新でございますw
基本毎日歯医者やら習い事やらで忙しかったんですがね。
まぁオサボリの主原因はコレ↓↓

遂にゲットーーーーーーーーーーーー!!
PSP&うた☆プリRepeat。
むりくり暇作ってはやってます。
もう廃人ケテーイです。
ブログとピグ放置です。庭荒れてますw
とりあえず1人は終了したので、徐々に普通の生活に戻していければ…戻るかな…。
ま、とりあえず生きてるよってことで…。
1週間ぶりの更新でございますw
基本毎日歯医者やら習い事やらで忙しかったんですがね。
まぁオサボリの主原因はコレ↓↓

遂にゲットーーーーーーーーーーーー!!
PSP&うた☆プリRepeat。
むりくり暇作ってはやってます。
もう廃人ケテーイです。
ブログとピグ放置です。庭荒れてますw
とりあえず1人は終了したので、徐々に普通の生活に戻していければ…戻るかな…。
ま、とりあえず生きてるよってことで…。
2011年11月20日
納品してきたよー!!

今回はこんな感じー!
あんまり量ないですが、色んな種類作ったので、皆様是非是非手にとってご覧くださいませ♪

今回の自信作!
最近私に会った人は私が首にモコモコを巻いてるのを見てるかな?そのモコモコネックウォーマーです。
超気持いいしあったかでオススメアイテムです!

毎度おなじみ木のおうち。
今回は小さいものをたくさん作りました。玄関や飾り棚のワンポイントに!
とりあえず納品してきたけど、まだ日があるのでもう少しなんか作って持っていこうかな、と考え中。
こちらの商品は11月24日~トレジョリ秋のイベントにて販売します♪
他にも多数の作家さんが参加されます!素敵な空間に是非お越しくださいませ♪
詳しくはトレジョリさんのHPまで→→トレジョリな毎日
2011年11月19日
nagさん発表会
今日はnagさんの学校の発表会!
がっ…。
なんだこの雨は。
や、マジでテンション下がった。
tackanを雨の中歩かせて学校まで行くのか…orz
まぁ愚痴ぐち呟きつつも、気合い入れていきましたよぅ。雨量はあったけどまだ風が出てなかったから良かった。普段雨の日なんて外出しないから、tackan共にテンション高くて助かりました。
学校には1つ前の演目の時に到着。ナイスタイミングです。
nagさん達2年生はオペレッタ「かさこじぞう」。
衣装や小道具大道具もなく、すべて歌と体で表現するらしい。
nagさんは風を表現するのと、ソロが一パート。うちでも良く練習してたので安心して見てました。
全体的にレベルが高くて驚いたー!
ただ全員体操服なので、我が子を見失う事もしばしばw
旦那が仕事で見られないのでALLカメラ越しだったので余計だよー。
tackanは最初はおとなしく見てたけど、やっぱり後になって飽きてきて…。
二人してビデオの前に手を出す立ちふさがる邪魔をするという暴挙に出た!!
やっていい事と悪い事があるー!!(`へ´)
もちろん説教です。
まぁ泣かれなくて良かった。
そんなこんなで頑張ってきた発表会も一段落。
来週からはマラソン大会の練習だって。小学生も忙しいね。
今日はお疲れ様でした!
がっ…。
なんだこの雨は。
や、マジでテンション下がった。
tackanを雨の中歩かせて学校まで行くのか…orz
まぁ愚痴ぐち呟きつつも、気合い入れていきましたよぅ。雨量はあったけどまだ風が出てなかったから良かった。普段雨の日なんて外出しないから、tackan共にテンション高くて助かりました。
学校には1つ前の演目の時に到着。ナイスタイミングです。
nagさん達2年生はオペレッタ「かさこじぞう」。
衣装や小道具大道具もなく、すべて歌と体で表現するらしい。
nagさんは風を表現するのと、ソロが一パート。うちでも良く練習してたので安心して見てました。
全体的にレベルが高くて驚いたー!
ただ全員体操服なので、我が子を見失う事もしばしばw
旦那が仕事で見られないのでALLカメラ越しだったので余計だよー。
tackanは最初はおとなしく見てたけど、やっぱり後になって飽きてきて…。
二人してビデオの前に手を出す立ちふさがる邪魔をするという暴挙に出た!!
やっていい事と悪い事があるー!!(`へ´)
もちろん説教です。
まぁ泣かれなくて良かった。
そんなこんなで頑張ってきた発表会も一段落。
来週からはマラソン大会の練習だって。小学生も忙しいね。
今日はお疲れ様でした!
2011年11月18日
うちde消しハン教室
それは先日。
サティのトーカイの消しハンコーナー前でママ友とばったり遭遇。
彼女にはトレジョリの場所を案内する約束を以前からしていたので、イベント前に!と金曜にランチがてら案内することに。
そのまま雑談していたら
「この前CLOVERで消しハン体験して、自分でもやってる」と。
この前イトコーで教室あったのよ、と言うと「行きたかった~」と。
んじゃ…金曜、召喚するよ??
ってなことで、K先生を召喚して、我が家でランチ&消しハン教室やりましたー。
うん、楽しかったよ~。
しゃべり倒したよw
もうリミッター解除してるから、普通のママ友の前でもうた☆プリやら乙女ゲやら特撮の話してました。ちゃんとU18で。
ママ友ちゃんも上の子がライダー好きなので結構ついてきてたけどw
わざわざうちまで先生しにきてくれたかやさん、アリガトウ。
でもまた来てw
ママ友ちゃんも子供が3人いて、一番下はまだ1歳。
子供が小さいとなかなか外出づらいしね。
私の周りでは…まだ子供が小さくて(自分自身も含めて)こういうハンドメイドに興味があってもなかなか行けないー、行けたとしても子供がワヤー!みたいな人がたくさんいるから。
誰かんちとかだったらさ、子供はとりあえず誰かが面倒みてくれるから、少しは趣味の時間とか持てるかなーって。
ちょっとでも、趣味の時間をプレゼントできたかな??楽しんでもらえてたら嬉しいな。
サティのトーカイの消しハンコーナー前でママ友とばったり遭遇。
彼女にはトレジョリの場所を案内する約束を以前からしていたので、イベント前に!と金曜にランチがてら案内することに。
そのまま雑談していたら
「この前CLOVERで消しハン体験して、自分でもやってる」と。
この前イトコーで教室あったのよ、と言うと「行きたかった~」と。
んじゃ…金曜、召喚するよ??
ってなことで、K先生を召喚して、我が家でランチ&消しハン教室やりましたー。
うん、楽しかったよ~。
しゃべり倒したよw
もうリミッター解除してるから、普通のママ友の前でもうた☆プリやら乙女ゲやら特撮の話してました。ちゃんとU18で。
ママ友ちゃんも上の子がライダー好きなので結構ついてきてたけどw
わざわざうちまで先生しにきてくれたかやさん、アリガトウ。
でもまた来てw
ママ友ちゃんも子供が3人いて、一番下はまだ1歳。
子供が小さいとなかなか外出づらいしね。
私の周りでは…まだ子供が小さくて(自分自身も含めて)こういうハンドメイドに興味があってもなかなか行けないー、行けたとしても子供がワヤー!みたいな人がたくさんいるから。
誰かんちとかだったらさ、子供はとりあえず誰かが面倒みてくれるから、少しは趣味の時間とか持てるかなーって。
ちょっとでも、趣味の時間をプレゼントできたかな??楽しんでもらえてたら嬉しいな。
2011年11月17日
今日借りたモノ

開店と同時にTSUTAYA行って借りて来ましたw
うちの近所のTSUTAYAは何故かアニメ声優CDが豊富。Y嬢に「なに!?どうしちゃった?」と驚嘆の声をあげさせるほどw
んな訳で、うた☆プリ借りたよー。
キャラ的には音也かなぁと思ってたけど…。歌聴くとまた印象が変わる!
みんな上手いけど、トキヤが、真守が、良すぎる。
うん、萌死ww
旦那と共有なのに、mp3プレーヤーに入れてしまったw
今日はこれ聞きながら酒飲んで夜な夜な家を建設します…。納品まで間がないので…。
2011年11月16日
やっぱりカオスだった件
今日はtac&kanを歯医者に連れていきました。
あのしっかり者のnagですら虫歯が10本、上顎に余分な歯が埋まってると言われた衝撃の前回。
言われなきゃ歯みがきしないtacなんて、どれだけワンダーランドなのか…とある意味wktkしながら向かいました。
結果。
…やはりカオスだった(´Д`)
kanさんは奇跡の虫歯ゼロ!先日もプリキュアチョコやらハイチュウやら食べてたんですけどね。
tacは就学前検診で虫歯があるのはわかってたんですが。
またまた問題発覚。
6歳臼歯が、エナメル質を形成しない不完全な状態で生えてるとの事。しかも2本も。治療は難しいらしい…。
あとは歯並びですかね。うちの子は揃いも揃って顎が小さいので歯が入れ食いになってしまうのです。これも抜いたり削ったりで調整するとのこと。
1年は通わないかんだろうねw
まぁ…がんばりゅ(=ω=)
あのしっかり者のnagですら虫歯が10本、上顎に余分な歯が埋まってると言われた衝撃の前回。
言われなきゃ歯みがきしないtacなんて、どれだけワンダーランドなのか…とある意味wktkしながら向かいました。
結果。
…やはりカオスだった(´Д`)
kanさんは奇跡の虫歯ゼロ!先日もプリキュアチョコやらハイチュウやら食べてたんですけどね。
tacは就学前検診で虫歯があるのはわかってたんですが。
またまた問題発覚。
6歳臼歯が、エナメル質を形成しない不完全な状態で生えてるとの事。しかも2本も。治療は難しいらしい…。
あとは歯並びですかね。うちの子は揃いも揃って顎が小さいので歯が入れ食いになってしまうのです。これも抜いたり削ったりで調整するとのこと。
1年は通わないかんだろうねw
まぁ…がんばりゅ(=ω=)
2011年11月15日
2011年11月14日
消しはん教室&ランチ


イトコーの教室って、子供も手元に置きつつ遊ばせながら作業が出来るので大好き♪
テーマは年賀状のハンコを彫ろうでしたが…各々好きなものをw
今日は普通のハンコ彫りましたよ!←
かや先生が持ってきたデザイン本から写したんだけど、この人のイラスト好きだなぁ。
出来にはまだまだ納得がいかないケド、楽しい一時を過ごす事が出来ました♪イベント終わったらまたwktkしながら版権キャラ彫ろうっと。
教室終了後はらく笑さんにてランチ!
レディースセット残ってて良かったぁ。
ずっと笑いっぱなしで、これまた楽しい時間を過ごす事が出来ました。
近い内に集合しましょう。また冬休みに入る前に。
怪しいハイテンションの姉さんにお土産渡すの忘れた…。またご近所にいらしたら連絡プリーズ。
今日のランチの総括。
市野イオンに行きたい。誰か連れてってたもれ。
2011年11月13日
もけもけグッズ

あったかもけもけプードルファーであったか小物を作りましたー。
まずはネックウォーマー。
マフラーと違ってずり落ちないのがいいです。子供用も鋭意製作中。
リボン付きポシェット。これ、失敗作…。肩紐…ねじった…(´Д`)
あとひとつは、ナスカンでベルトループに引っ掛けるバッグ。名前がわかんない…。
ふたをもけもけにしてみました。マグネットボタンも付けて、結構しっかりした作りになってます。
もう少し改良してイベントに持っていけたらいいな
2011年11月12日
色塗ってみた


良く言えばアンティーク風w
私自身は白木よりもこちらの方が好きです。
あと、ふわふわのタオル生地が発掘されたので、裏にリバティ風生地を合わせてタオルハンカチに。
これ好きー!!←
こちらは11月24日〜トレジョリの秋のイベントに持って行きます♪
よろしくお願いします♪
2011年11月12日
二台目降臨

tacはクリスマスにはフォーゼドライバーを所望していたのですが、いつ出回るかわからないドライバーより、この先まだドライバーよりは長く使えるであろうDSの方が良かろうとの母の政治的判断。
もうドライバーに振り回されるのはこりごりなのよー!特ヲタですらこんな感じなんすよ?解ってますかバンダイさんっ!
で、DS。一応、所有者はtacという事で彼に色を選ばせたら新色の「アイスホワイト」をチョイス。
理由は『nagのが赤でシャアだから、tacはガンダムの白』だそうな。サイデスカ…。
後は母のPSPだけだよ。
「うた☆プリ」と「FFシリーズ」をやりたいのだよ。
一緒に買おうかと手には取ったのだけど、旦那がまだ反対しているので、押し切る勇気…踏ん切りがつかず。
nagは「nagがお父さんに言ってあげるから、買いなよ!」て言ってくれたんですけどね。デキタムスメダ(ノд<。)゜。
とりあえず…イベントが控えてるので、それ終わってからかな?
今買ったら間違いなくやり込んじゃうからね(´∀`)ジカクアリ。
2011年11月10日
本日のスケジュール
本日。
10:00〜tac、幼稚園の七五三(寺の幼稚園だからお参りする)
11:00〜kan、積木教室。
(合間に昼飯)
13:10〜nag、下校。
13:45〜tac、就学前検診
(今のうちに夕飯の仕込み)
17:30〜nag、ヤマハ。
こなしてきたよー!!
木曜だから、テレビもVS嵐とひみつの嵐ちゃんやるし。
10日だから、ボルアプリの「怪盗X恋の予告状」の番外編配信開始で、さらにジャニーズwebの翔さんの連載も今日更新。
何も1日にこんなに詰め込まなくてもいいのに(ノд<。)゜。
どうせだから全部堪能してやるぅ!
10:00〜tac、幼稚園の七五三(寺の幼稚園だからお参りする)
11:00〜kan、積木教室。
(合間に昼飯)
13:10〜nag、下校。
13:45〜tac、就学前検診
(今のうちに夕飯の仕込み)
17:30〜nag、ヤマハ。
こなしてきたよー!!
木曜だから、テレビもVS嵐とひみつの嵐ちゃんやるし。
10日だから、ボルアプリの「怪盗X恋の予告状」の番外編配信開始で、さらにジャニーズwebの翔さんの連載も今日更新。
何も1日にこんなに詰め込まなくてもいいのに(ノд<。)゜。
どうせだから全部堪能してやるぅ!
2011年11月08日
怒涛の木工デイ


とりあえず家にある余った材木で思いつくまま。
なので、無着色、ダボもなし。
少しスッキリした、かな。
色塗って、仕上がりがよければトレジョリに持って行きます〜。
2011年11月07日
リバーシブル☆キッズキャスケット


一応頭囲55cm前後を想定しましたが、バンドが伸縮する生地なので、幼児〜小学生くらいのお子様まで使えるようになっています。
画像一枚目は表、どちらもチェック柄。ブリムにタグを挿んでワンポイントに♪
二枚目は裏。ブルーは無地のリネン、ブラウンはベージュのドットです。
どちらも男女問わずお使い出来ると思います♪
イベントのお知らせでーす。
11月24日〜27日までトレジョリ秋のイベントに参加させていただきます。
今回から初めての試みとしてテーマ展示も開催♪初回の今回のテーマは『おうち』
様々なジャンルの作家さんが色々なおうちを魅せてくれますよ。私も楽しみ!
今後ブログに掲載する作品は基本的にはこちらのイベントに持っていきますので、よろしくお願いします♪
2011年11月06日
娘とカラオケ

ラインナップはこんな感じw
nagさんが大好きなアニメの電波ソング中心w
特に縛り作った訳でもないんだけど、嵐とアンパンマン以外はアニソンだった。
あ、マジLOVE1000%も歌ってきた!最初のサビで、nagが「あー、これかぁ」って言うくらい我が家ではメジャーになりつつある…。
実質歌うのは2人なのに、1時間じゃ短く感じる今日この頃。
シダックスもドリンクバーになった!子連れだとありがたいよね、行きやすくなりました。嬉しい♪
2011年11月05日
携帯ケース

キルト綿を挟んでいるので、ふわふわ。携帯電話以外にデジカメにもピッタリ!
イベントのお知らせでーす。
11月24日〜27日までトレジョリ秋のイベントに参加させていただきます。
今回から初めての試みとしてテーマ展示も開催♪初回の今回のテーマは『おうち』
様々なジャンルの作家さんが色々なおうちを魅せてくれますよ。私も楽しみ!
今後ブログに掲載する作品は基本的にはこちらのイベントに持っていきますので、よろしくお願いします♪
2011年11月05日
竹島水族館

昨日、水族館に行こうと言ったら
tac「すいぼつかん??」シズンジャウヨ?(・∀・)
竹島水族館は、tacは幼稚園の遠足で行ったことがあるので「何があるの?」と聞いたら
tac「あしたのショー!」リキイシー!!(・∀・)
それはさておき…
水族館の規模自体はぎょぎょランドよりちょっと大きい程度なのですが、展示方法が面白かったー!
「見た目も派手なイケメンで育児もしちゃうなんてチョーかっこいい☆」とかw
評判の触れるプールでもサメとエイをベタベタ。おお。確かにサメ肌というだけあって堅くてザラザラ。
あしかのショーも面白かった。
こんなアシカがいるよの説明も「やる気のないアイちゃん」とか「気難しやのナナちゃん」とかw
ちなみに今日はアイちゃん。うん、確かにやる気に難アリw(それでもすごいことはすごい)
最後飽きてきたらしく、輪投げを連続して失敗。
お詫びと称して客席まで来てくれて触り放題でしたー。子供たちも喜んでたよ。
母的にはトレーナーのお兄さんがイケメンだったのが◎
追記…新しい種類のアシカ、「オタリア」っていうらしく。なにか違うものを連想していたのはナイショですwドイツー!!
水族館の後は竹島をぐるっと一周してきました。kanさんも全部歩いてエラかったね!
結構動いたので疲れてしまったよー。
では今から休憩しまーす。
2011年11月03日
遠通公園

朝からどっか出掛けようと思ってたんだけど、kanさんが…。どうしても布団を干さなければならない事態…でもこの天気では布団置いていけない…てな事で午前中はゲーム三昧w
午後からお出かけ〜。まずマック〜。3人ともハッピーセット完食した…(´∀`)
んでtacのリクエストで遠通公園へ。今日は人が多かった〜。kanさんが寝てしまったのでnagtacとバドミントンなど。kanさんが起きてからはそれぞれ遊具で遊んでました。
で、tacさん。
『クリフクライム(VS嵐w)だ〜』と3m弱の石垣を登り始めた。nagもやったけど、1回登り切ったとこでギブアップ。tacは何度もルートを変えながらひょいひょい登っていき…ルートが合ってれば10秒かかるかかからないか。
ホント何度も何度も登って、20回くらいやってたんじゃないかなぁ。
あたしは出来んなw
帰りにサティ寄って。
今日発売の3DSマリオ買おうとしたらまさかの売り切れΣ( ̄□ ̄;)!凹むnag…。
エイデンまで行って来たよー!ここにはたくさんあった。こっちの方が安いのに…。
てな訳で今は3DSマリオ中!
2011年11月03日
昨日のこと。感謝の気持ち。
昨日は目の回るような忙しさだったよ…。
小学校の学年集会、幼稚園積木のお迎えのWブッキング。
小学校の終了予定時刻は15:30、お迎えが16:00だから時間押しちゃうと間にあわないかなぁと思って。
ママ友に「tacのお迎えをお願いしたいんですが」とメールしたら、「OK!」の快いお返事。
で、朝tacをバスに乗せるときに「今日は小学校の行事もあるのよね」と何げなく漏らしたら、
「じゃあkanちゃんウチに置いて来なよ!」とありがたい申し出!!
あぁ、私なんて恵まれてるんだろう~!!感謝感激雨アラシですよ←
お礼としてお二人には、ゴーカイジャーミニデコ「お礼」6色+ナヴィをメールにて送って置きましたw
13:50からの小学校の学年集会。tacもまだ幼稚園だし、kanは預けてきたし、ちゃんとnagと1対1で向き合って行事に参加してあげられるのも久しぶりで。そういう意味ではとても充実した時間でした。
2年生は『リズム体操』ということで、親子で手押し車とかやらされた時は『ぐはっΣ( ̄□ ̄;)』って思いましたが…絶対筋肉痛なるわ。明日くらいにw
終了後、tacをお迎えに。なんとかぎりぎり間に合ったー、良かったー。
nagはおうちで留守番してるってってたし、kanはまだ預けてたので、ここでもtacと1対1で向き合えることができて。
忙しかったけど、周囲の人に支えられて、恵まれてるなーって思えたし、子供とも久々向き合うことができて、とても幸せな一日でした。
私も誰かにそう思ってもらえるよう、日々精進したいと思います。
Thanks。
小学校の学年集会、幼稚園積木のお迎えのWブッキング。
小学校の終了予定時刻は15:30、お迎えが16:00だから時間押しちゃうと間にあわないかなぁと思って。
ママ友に「tacのお迎えをお願いしたいんですが」とメールしたら、「OK!」の快いお返事。
で、朝tacをバスに乗せるときに「今日は小学校の行事もあるのよね」と何げなく漏らしたら、
「じゃあkanちゃんウチに置いて来なよ!」とありがたい申し出!!
あぁ、私なんて恵まれてるんだろう~!!感謝感激雨アラシですよ←
お礼としてお二人には、ゴーカイジャーミニデコ「お礼」6色+ナヴィをメールにて送って置きましたw
13:50からの小学校の学年集会。tacもまだ幼稚園だし、kanは預けてきたし、ちゃんとnagと1対1で向き合って行事に参加してあげられるのも久しぶりで。そういう意味ではとても充実した時間でした。
2年生は『リズム体操』ということで、親子で手押し車とかやらされた時は『ぐはっΣ( ̄□ ̄;)』って思いましたが…絶対筋肉痛なるわ。明日くらいにw
終了後、tacをお迎えに。なんとかぎりぎり間に合ったー、良かったー。
nagはおうちで留守番してるってってたし、kanはまだ預けてたので、ここでもtacと1対1で向き合えることができて。
忙しかったけど、周囲の人に支えられて、恵まれてるなーって思えたし、子供とも久々向き合うことができて、とても幸せな一日でした。
私も誰かにそう思ってもらえるよう、日々精進したいと思います。
Thanks。