< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

2011年03月12日

地震。

車に乗っていて揺れに全く気が付かなかった私です。

とりあえず旦那は夜中に呼び出しがかかり出勤しました。今のところ職場待機らしいですが、ご近所ネットワークでは週明けからかなりの人が現地に行くらしいとの情報も。…職業柄仕方ないんだけどね。
いつ行くか、はたまた帰宅なのか、全く状況が見えないので、基本我々家族も自宅待機で。何の役にもたちませんが。



他にも母親の住んでる地域に避難勧告が出てたり、従兄が新宿で帰宅難民になったり、ご近所さんが仙台や福島の方だったり(ご家族は無事だったそうです、良かった!)。
先日結婚した友人は新婚旅行でハワイ、今日帰国予定なんだけど帰って来られるかなぁ。心配。

あたしたちに出来る事…。
とりあえず電気を極力使わないとか?

東京電力は福島原発が停止のため、大幅な電力供給不足が予想されるとの事。
我々が住んでる地域は中部電力だけど、余った電力をあげるとか出来るのかなぁ。出来るならなるべく電力使わない生活するけど…。

テレビもみんな同じ事報道してるんだから、この際民放は1つにまとめたらかなり電力削減出来ると思うんだけど。


同じカテゴリー(Nag&Tac〜日々のデキゴト)の記事画像
週の初めが火曜日だと。
今週の出来事
こまごまと。
近況報告。
結婚記念日だったらしいぜ
プチ農業
同じカテゴリー(Nag&Tac〜日々のデキゴト)の記事
 12月分! (2015-12-26 22:15)
 11月分まとめて! (2015-12-26 21:35)
 続・連絡帳とその後色々 (2015-10-26 22:44)
 連絡帳を書かない。 (2015-10-20 22:55)
 歯医者に行って来た。 (2015-10-05 23:30)
 ないものねだりとnagの悩み (2015-10-04 23:46)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。