2011年03月05日
結婚式。

一人で電車に乗るのも何年ぶり?7年ぶり?
難波に着いてからが大変で難波はたぶん15年ぶり?…改札を反対方向に出てしまい、案内では徒歩8分のところ20分以上かけて到着…。
でも、そこで待っていたのは学生時代と全く変わらない面々。メールや年賀状のやりとりはしてるけど、会うのは5年ぶりかな?
そんな年月も感じないほど普通にバカ話で笑って。
式もね、すごく良かった!入場した瞬間からもう涙腺ウルウルで。
大学時代、一番頼りにしてた一番尊敬してた(今も尊敬してるけど)先輩。すごく綺麗で惚れ惚れ…。
披露宴も料理も美味しかったし、彼女らしい素敵なパーティーでした。途中上映されたスライドに私達の写真があって。彼女がどれだけ私達の事を思ってくれていたのか、伝わってきました。
話す事も、みんな何年ぶり?って感じだったけど、きっといつ会っても変わらない仲間。
とても大切な時間を過ごす事が出来ました。
色んな意味で初心に帰れたというか。
一番楽しかった大学時代。打ち込める事があって、あぁ、私の原点はここにあったんだなぁ、とか。
私達もこういう結婚式して夫婦になったよなぁ、とか。
今日は本当に楽しかった。羽を伸ばしました。
あと10年は頑張れるくらい充電しました!
こんな機会をくれた先輩。あなたはやっぱり私のキーパーソンです。
心からあなたの幸せを願います。
そして、こんな機会を楽しめるよう環境を整えてくれた、お母さん、旦那、子供たち。ありがとう。どれだけ感謝してもしきれないくらい。
今日の私は、幸せですっ