2010年06月11日
2010年06月10日
今日の買い物


kanさんのマグを買いにトイザらスまで行ったので、ついでに色々と…[i:63943]
まずはぐうたらスリッパ。足の裏にモップがついてるアレです〜。
帰宅後早速着用。底にウレタンが2cmくらい入ってるので、急に背が高くなりました。おうち、きれいになるかな?
行く途中、久々にpaniarさんに。そういえば今日は布マーケットでした[i:63899]そんな訳でニット中心にハギレを少し。他の方にとってはハギレでも、まだまだkanさんの服は作れる分には十分☆在庫にならないうちに形にしたいと思います[i:63915]
写真では見づらいですが、ヘアゴムも。大好きな樹脂粘土スイーツ、プリンのヘアゴムです。これはkanさん様。最近は前髪は縛っても抵抗しなくなりました[i:63992]
2010年06月09日
さくらんぼ教室

幼稚園のさくらんぼ教室(未就園児対象の園庭開放)に行ってきました。
最初は外で、遊んでそれからtacの教室に。tacさんブロックに夢中で我々の存在に気付かず…。
kanさんはお世話好きなお姉さん達が代わる代わる面倒をみてくれました[i:63943]最終的には、いらわれ過ぎて泣いちゃいましたが[i:63955]
その後もしばらく同じ教室にいたのですが、tacはあまり寄ってこず、ひたすらブロックでお友達と遊んでました。なんか意外。
nagはこういう時はずーっとくっついて離れなかったので…。
後は約束通り、おやつをtacからもらい[i:63893]。そのときは凄いニコニコしてて嬉しかったです。
2010年06月08日
給食参観日&親子歯みがき

今日は小学校の給食参観日でした。何十年かぶりに給食食べましたよぉ〜〜〜。
メニューはわかめごはん、肉じゃが、ほっけのしおやき、メロンでした。
肉じゃがにはあげはんぺんも入っててボリュームUPしてました。今度まねっこしてみよう!!
あっ、手前のおにぎりはkanさん用。食にムラがあるので、念のためおにぎり持参しました。でもそんな心配は無用で、ガツガツ給食食べてましたよぅ。

そのあとは、歯磨き講習。染めだしですよ〜、歯垢チェックですよ〜。みたとおり真っ赤ですよ〜(笑)
いまのところ3人とも虫歯なしですが…、tacはやばいけど。
ちゃんと、寝る前の仕上げ磨きは忘れずにねっ!
2010年06月06日
kanパフスリーブワンピース

kanさんのパフスリーブワンピース。サイズ70、パターンはずーっと昔のこどもブティックから(また?


生地は大塚屋の特売で\280/mくらいだったフライス、カフェオレに白ドットが超ツボです

めっちゃガーリーに、裾にもトーションレース、胸にイニシャルモチーフつけました。
後は頭が入るかだな…

2010年06月05日
2010年06月04日
今日のkanさん


↑↑自分の荷物(アンパンマンおむつ[i:63899]Vドラッグが安いです〜)は自分で持って。
多少手伝いはしたケド、最後まで自分で引きずっていきましたよぅ。
今日はお天気もよく、18:30まで遊んでました。kanさんも比較的機嫌が良かったので、お友達と砂場遊び。その間、tacやnag、nagの同級生ちゃん達とサッカーもどきしました。走ったよ〜、動いたよ〜、いい汗かきました[i:63915]
nagさんも外では男女関係なくみんなで遊んでいい感じです[i:63903]やっぱ子供は外で遊んでナンボですから[i:63913]
今はたくさん遊んで、いい思いも悲しい思いもたくさん経験して、素敵な大人への糧にしてね[i:63908]
2010年06月04日
いい親でいることはかくも難しき。
![]() | いいこってどんなこ? (1994/11) ジーン モデシット 商品詳細を見る |
本日2回目の読み聞かせボランティアに行ってきました〜。
今回も2年生。先日紹介した「ぼく、仮面ライダーになる」と、この本を読んできました。
いいこってどんなこ?
坊やは母にこう問いかけます。
母は「どんなあなたでも大好きよ」と答えます。
うーん。
いや、この本がいってることはもっともなんですが。
「どんなあなたでも大好き」
それも本当のこと。
でも。
ぐずられればやっぱり腹が立つし。
バカなことすれば怒りたくなるし。
子供は”いいこ”でいる必要はないけど、いい親であることは簡単じゃないな、と思う今日この頃。
2010年06月04日
甚平さん

tacの甚平さん♪
サイズ110、パターンはずーっと昔のこどもブティックから。画像では分かりにくいですが、迷彩柄に恐竜がプリントされてる、男の子が大好きなリップル生地です。
ウエダさんで特価でした

毎年甚平&浴衣は作ってますが、今回初めて袖ぐりなはしごレースつけてみました。涼しそう〜、既製品ぽい〜♪
今年はkanさんのも作るつもりです、またはしごレース使ってみよう

2010年06月03日
2010年06月03日
tacRRハーフパンツ

サイズ110のRRハーフパンツです。
このパターン大好き。かれこれ10本近く縫ってると思います。
先日のフリマで、このパターンのサイズ100、tacがサイズアウトしたのを数点だしたんですが、ハンドメイドのユーズドにも関わらず、あっという間に売れた我が家の主力商品です。
今回はダンガリーっぽい無地なので、色々遊んでみました。
右ポケットにはHappytimeのタグ、右裾にはtのイニシャル、左裾には誕生月の5をパッチしました。
なかなか可愛く出来て満足です。
2010年06月02日
わくわく参観日


今日は幼稚園でわくわく参観日がありました。
先日から体調のすぐれないkanさんはおうちでお父さんとお留守番。期せずしてtacさんだけを連れ、いざ参戦[i:63899]
内容は、親子で工作して楽しもうって感じなんですが、母子1対1で参加するのって初めてなんだよねぇ。nagさんの時は必ずtacがいたし、tacには必ずkanさんがいたし。
親一人で子を2人連れて行くのってすごく大変で…もう、この参観日は大変だってイメージしかなかったんです[i:63915]
でも親1子1で行くと…すごく楽しかった〜[i:63899]ちゃんとtacの行きたいとこに行きたいように行けるし。こういう時間、あまりないので大切にしないとね[i:63915]
写真はtacさんが今日作ってきたもの。シールで作った仮面ライダーWは注目の的でした[i:63992]
2010年06月01日
病み上がりさん

今日病院に行って薬もらって来ました。とりあえず熱は下がってきました[i:63917]
さて、今日のおやつはみんな大好き[i:63889]ハッピーターン。最近パウダー200%とか250%とか出てますね。
病み上がりさんもハッピーパウダーだけペロペロなめて…残骸は私の口に入れます[i:63946]
さて、夕飯の支度でもしましょかね[i:63915]
2010年06月01日
久々に

失敗しました…[i:63996]
kanさんの夏のワンピース。
さて問題です。どこに致命傷があるでしょうか?
答えは…
袖の長さが違う、でした〜。チェックだから余計わかりやすいし…。ショック[i:63955]